尾道から電車を乗り継ぎ広島へ
尾道から電車を乗り継ぎ,今夜の宿がある広島へ向かう。
尾道駅。
尾道駅のホームに三原行き各駅停車が入ってきた。関東ではほとんど見なくなった103系電車だ。
糸崎駅で岩国行きに乗り換える。
糸崎駅にはかつて糸崎機関区があったり,貨物輸送の集配基地となっていたりして,鉄道輸送の要衝だったが,現在は閑散としている。糸崎始発の列車が多数設定されているのは,かつての名残か。
蛇足だが,昨日姫路で買ったのは福岡までの乗車券。
福山では問題なく自動改札を使って途中下車できたが,松永と尾道ではエラーが出てしまい,有人改札を通ることになった。駅員さんは,自動改札は途中下車にもちゃんと対応してます,とは言うが,何度もエラーで止められると懐疑的になってしまう。
広島駅に到着。広島では最初から有人改札に向かうことにする……
── Canon PowerShot G7
| 固定リンク
「・34 広島県」カテゴリの記事
- 広島駅界隈 猿猴橋町の愛友市場(2009.01.04)
- 広島駅界隈 大須賀町の飲食店街(2009.01.04)
- 広島駅界隈 大須賀町の飲食店街(2009.01.04)
- 尾道から電車を乗り継ぎ広島へ(2009.01.03)
- 「坂の街」以外の尾道を歩く(2009.01.03)
「旅」カテゴリの記事
- 生麦駅前通り商店街と生見尾踏切 鶴見区(2019.03.09)
- PENTAX K-1の修理完了 西新宿(2019.02.10)
- 東京へ…… 中野・新宿でカメラを衝動買い(2019.01.20)
- カレーとやきとりとナポリタン 横須賀中央(2019.01.14)
- 日本橋室町四丁目から神田西口通りへ(2019.01.05)
「鉄道」カテゴリの記事
- 生麦駅前通り商店街と生見尾踏切 鶴見区(2019.03.09)
- 節分祭で賑わう弘明寺商店街 横浜市南区(2019.02.03)
- 高架化された相鉄星川駅を見に行く(2018.12.09)
- ほっとひと息 西谷商店街 横浜保土ケ谷区(2018.12.09)
- そうにゃんだい発 ゆめが丘行き(2018.12.09)
コメント