2008年12月2日の戸塚
戸塚駅の西口商店街(旭町通商店街)が,市街地再開発事業のために更地になってから一年以上経つ。最近は大きなクレーンが林立しており,様相が変わってきたようなので,戸塚駅で電車を乗り換える合間に2008年12月2日現在の姿をスナップしてみた。
戸塚駅の橋上改札口横の窓から商店街跡地を見る(残念ながらワイヤー入りガラス越しの撮影)。
戸塚ウエストA館(仮設店舗)とJR戸塚駅を結ぶ通路から(右側が戸塚駅)。通路には防護ネットが張られているが,ネットがところどころ切られて穴が空いているので,これ幸いとその穴から撮影。
戸塚ウエストA館の階段から西側を見る。
クレーンや杭打ち機が林立する。
バスセンター前交差点方向。
以前はもうひとつ上の階から撮影できたのだが,残念ながら立入禁止になっていた。
戸塚駅東口。
戸塚駅東口前。柏尾川に掛かる吉倉橋。
戸塚駅東口前から戸塚駅を見る。
西口の再開発事業は2012年に完了予定だそうだ。
── Nikon COOLPIX P5100
| 固定リンク
「・14 神奈川県横浜市」カテゴリの記事
- 横浜「狸小路」に寄ってからバスで帰る(2017.12.03)
- 緑のサンタとハーレー 横浜元町商店街(2017.12.03)
- 品不足告知のα7R III が発売日に届いた(2017.11.26)
- 鶴見市場から平安町へ 横浜市鶴見区(2017.11.26)
- 時とともに思ひ移る身一暴十寒 鶴見市場(2011.09.18)
「街」カテゴリの記事
- 横浜「狸小路」に寄ってからバスで帰る(2017.12.03)
- 緑のサンタとハーレー 横浜元町商店街(2017.12.03)
- 安房鴨川から久留里線へ(2004.08.15)
- チョイト一杯のつもりで寄って… 小田原(2017.11.24)
- 野暮用ついでに大船で α7R III の試し撮り(2017.12.02)
コメント