欲望の迷宮・新宿歌舞伎町
発達した低気圧の通過によって未明まで大荒れの天気だったが,低気圧の通過後には見事な晴れ間が広がった。まさに「台風一過の晴天」といった感じ。南からの風は温かく,気温はぐんぐん上昇。東京都内でも夏日になりそうなほどだった。今年は台風の当たり年で,数多くの台風が日本を通過していったものの,意外にも「台風一過の晴天」はほとんど無かった。それが12月になってこんな天気になろうとは……。
新宿駅西口前。世の中はクリスマス&歳暮商戦真っ盛りで,さらに日曜日ということもあって人出が多い。
天気が良いと色の綺麗な写真が撮れるので嬉しいのだが,あまりピーカンな快晴も,コントラストの高い写真ばかりになってしまって困りモノだったりする。最近のレンズは性能が良く,盛大なフレアが出るようなことは無いし,太陽をフレームに入れて撮影しても画質が大きく破綻することも無くなった。よく見ると,あちらこちらに奇妙なゴーストが発生しているが,あまり気にならない。
ちなみに,今日のデジカメ写真のほとんどは,*ist DにDA16-45/F4で撮影している。
ハルク横の歩道橋の上から小滝橋通り方面を見る。右側には思い出横丁が広がっている。
大ガードをくぐり抜け,西武新宿駅の駅前に出る。横の通りは靖国通り。大ガードの上を,山手線,中央線,埼京線,りんかい線の電車がひっきりなしに通り過ぎる。
靖国通りの北,西武新宿駅の東側一体に広がるのが歌舞伎町。映画館や飲食店やバーやキャバレーなどの風俗店が雑然と並んでおり,人通りが多い。
歌舞伎町の中心に建っているのが新宿コマ劇場である。以前ほどの求心力はないが,歌舞伎町のシンボル的な存在だ。歌舞伎町という名前は,戦後復興事業でこのあたりに歌舞伎の演舞場を作る計画があったことに由来するらしいが,新宿コマ劇場はその名残かも知れない。
| 固定リンク
「・13 東京23区」カテゴリの記事
- 酒の交わい下手なあなた 平和島の今朝(2017.11.25)
- 逢おうかまた蒲田で……Part2 大田区蒲田(2017.05.04)
- MacBook Pro を抱えて Apple Store 銀座へ(2017.06.02)
- 木枯らし一号と梅屋敷(2009.11.03)
- 大きく変貌する街 渋谷駅界隈の夜景(2017.05.06)
「街」カテゴリの記事
- 横浜「狸小路」に寄ってからバスで帰る(2017.12.03)
- 緑のサンタとハーレー 横浜元町商店街(2017.12.03)
- 安房鴨川から久留里線へ(2004.08.15)
- チョイト一杯のつもりで寄って… 小田原(2017.11.24)
- 野暮用ついでに大船で α7R III の試し撮り(2017.12.02)
コメント