尾道は今日も雨だった
尾道駅(広島県尾道市)に到着。生憎の雨模様。日頃の行いがよほど悪いらしい。
駅前の広場は微妙な感じに整備されている。
サラ金の看板は相変わらずグロテスクな感じだ。
千光寺のロープウェーはあいにく運休中。残念。
駅周辺を歩いて,尾道らしい風景(山陽本線がらみ)を撮影する。
尾道では,国道2号線と山陽本線が並ぶ際まで山が迫り,山腹にも住宅が軒を連ねる。
アーケードのある商店街。
ひっそりとしているのはいずこも同じか。
市内には大小の神社仏閣がひしめく。
路地と階段。尾道らしい風景である。
尾道の対岸の向島からの眺望。尾道駅に降り立ったときには小雨が降っていたが,やっと天気が回復してきた……。
海と山に挟まれた狭隘な土地に発達した尾道の街を,山陽本線の電車が走り抜ける。
山裾を山陽本線の電車が走る。
尾道大橋の下を山陽本線の電車が通る。
クレーンが林立する尾道らしい風景。
古寺巡りが尾道観光の常道だが,私は案外こっちの風景が好きだったりする。
駅前の公園で海を見ながらまったりとする。
すぐ横にも渡船の乗り場があり,渡船が頻繁に行き来する。
尾道駅で広島行きの電車を待つ。
広島に到着。駅前の電停には,何やら電飾を施した電車が停まっていた。
電飾電車が駅前電停を発車していく。広島電鉄の運行本数の多さには驚く。
| 固定リンク
「・34 広島県」カテゴリの記事
- 備後国福山の中心街を歩く(2009.01.02)
- 下駄の町 福山市松永(2009.01.03)
- 「坂の街」以外の尾道を歩く(2009.01.03)
- 広島駅界隈 大須賀町の飲食店街(2009.01.04)
- 広島駅界隈 大須賀町の飲食店街(2009.01.04)
「旅」カテゴリの記事
- 緑のサンタとハーレー 横浜元町商店街(2017.12.03)
- 安房鴨川から久留里線へ(2004.08.15)
- チョイト一杯のつもりで寄って… 小田原(2017.11.24)
- 鶴見市場から平安町へ 横浜市鶴見区(2017.11.26)
- 酒の交わい下手なあなた 平和島の今朝(2017.11.25)
「街」カテゴリの記事
- 横浜「狸小路」に寄ってからバスで帰る(2017.12.03)
- 緑のサンタとハーレー 横浜元町商店街(2017.12.03)
- 安房鴨川から久留里線へ(2004.08.15)
- チョイト一杯のつもりで寄って… 小田原(2017.11.24)
- 野暮用ついでに大船で α7R III の試し撮り(2017.12.02)
「鉄道」カテゴリの記事
- 緑のサンタとハーレー 横浜元町商店街(2017.12.03)
- 安房鴨川から久留里線へ(2004.08.15)
- 酒の交わい下手なあなた 平和島の今朝(2017.11.25)
- 燗は人肌 呑み干す酒と 燻らす煙草 秦野(2017.11.24)
- 路地裏わずかに残る浦和宿 さいたま市浦和(2017.09.24)
コメント